キッズ食育コンテスト2020
特別賞を受賞しました、
ありがとうございました
毎年、東京でカンファレンスと同時に開催されているのですが
今年はオンラインで開催。
「食育コンテスト」と聞くと
なんだかハードルが高そうに聞こえますが
知識や技術を教えることだけじゃなくて
一緒に料理を楽しむことも
立派な食育
今年は
「お家でできる食育」
がテーマだったので
娘に先生をお願いして楽しんでみたり
エプロンをチェンジしてみたり
私もシェフ帽をかぶってみたり
(のせてるだけ笑)
いつもの素の我が家の様子を
そのまま応募しました
ちなみに、
先生(ママ)と生徒(こども)を
たまには交換してみるのも楽しいですよ!
張り切って先生になってくれる娘は
自分の知ってることを
一生懸命お話してくれるので
私も聞いていて楽しいし、
妹も真似して
知っていることを
どんどんお話してくれて
こんなことも覚えていたんだな~!
こんなこともできるようになったんだな~!
って
料理を通して
我が子の成長を見れるのも楽しい
ビデオを後から見てみると
姉妹が一緒に計量したり
いろいろおしゃべりしている姿も見れたり
なんだかんだ
母の私が一番楽しんでしまった動画撮影になりました
今回の受賞は
娘たちが一番喜んでいました、
喜ぶ姿が見れて嬉しいなー
総評もして頂き
私も素直に嬉しかったです!
(大人になっても褒められたいです!)
ちょっと恥ずかしいんですが
動画でも様子が見れるので
良ければぜひご覧ください!
余談ですが
私の一番のお気に入りは
妹とピーマンの話をしてる時に
ラーメンの灰汁(あく)に気づいた姉が
「アクが!アクがーーーー!」
とダッシュでお玉を取りに行くシーンが
母のツボです。
(いつも頼りにしてます長女ちゃん)
食育はいろんな考え方がありますが
「子ども達の笑顔がベースの食育」
そんな想いの
日本キッズ食育協会が私は大好きです。
たくさんの人たちに支えられながら
今年も一年、楽しく食育活動をすることができました。
本当に、本当にありがとうございました!
=====
2020年 協賛企業様
貝印 (株)
(有)ソォーイ
サン・クロレラ販売(株)
みたけ食品 (株)
(株)山田醤油
(社)日本キッズ食育協会
(順不同)
=======
(お知らせ)
一緒に駅前スクールで
料理を通して子ども達を笑顔にしてくれる先生、
大募集中です!
※トレーナーの体験講座は終わりましたが
気軽にお話きるお茶会をしてます。
次回は
1月15日(土)
10:30~11:30
食育を仕事にできる!
~女性のキャリアアップお茶会~③
====
▼キッズ食育養成講座
【初級】
1月29(金)、30(土)10:30-15:00
【中級】
3月05(金)、06(土)10:30-15:00
※トレーナーに認定後、
大分駅前スクールで一緒に働けるトレーナーさんも募集中
====
ライン@でもお得情報ご案内