佐賀県でキッズ食育体験講座が開催されます☺
今月1月24日~開催です!
(一番真ん中の先生が香織先生!)
私には
全国に一緒に食育活動をする
大切な仲間がいます
昨年に大分県で開催した
キッズ食育トレーナーの養成講座では
「お子さんの為に
食育を学びたい!」
という素敵な受講生の皆さんと一緒に
大分県内をはじめ
九州各地のトレーナー仲間が
復習受講として参加してくれました!
(感染人数が跳ね上がる前です)
(向かって右→が黒田香織先生)
香織先生は、
九州1期生として受講して下さり
佐賀や福岡を中心に
キッズ食育を広めている第一人者です
九州は大きくて、
隣県との距離が予想以上に遠いです・・・
が、
「大分に行きますからね!」
っと
ずっと言ってくれていて
でもまさか
本当に来てくれるなんて
このフットワークの軽さが
さすがマスタートレーナーの先生だと
改めて実感。
(2人とも、フェイクのケーキでおふざけしてました)
そして、
講座の休憩中にも
受講生の皆さんに
仲間の大切さを話してくれていたのがとっても印象的
みんな、
それぞれの想いを持って
子どもの食育の普及を目指していることが
改めて伝わってきました。
(佐賀スクールからお借りしました、みんな可愛い~)
ママ友や
幼馴染ともちがう、
同じ仕事仲間。
キッズ食育トレーナーは
「食で子ども達の笑顔を増やしたい!」
そんな想いと目標が同じだから
話す内容も共通点が多いです。
(あと、自立した女性が多い、
と感じる)
今はSNSが便利だから
離れていても
お互いの様子もわかるし
困ってることとかも
話すといつの間にか笑い話に変身!
最後はモチベーションが上がって
また次の仕事にチャレンジできる!
そんな大切な人の存在って
大人になって
母になって
なかなか出会えることないですよね!
ちなみに、
佐賀県は福岡県から近くて
佐賀で養成講座を受講後
福岡で青空キッチンを開講されたトレーナーさんもいます☺
同じ地域で活動できるトレーナーがいるのは
今後の活動に大きな強みです。
少し大がかりなイベントでは
九州の仲間が集まったりもしました♪
↑もちろん、この日も、香織先生も登場🚙
そんな繋がり、
とっても大切にしていきたいですね!
私も、
静岡に引っ越してきて
今、私はリアルに友達ゼロだけど
(自慢するな)
食育活動を
一緒にできる仲間を募集しています!
2期生は、
春以降に開催予定ですが、
問い合わせも頂いているので
スケジュール調節中です。
もし、興味があれば、
先にお問合わせください、
検討中の日程を
先にお伝えしますね
【体験レッスン募集中】
/
NEW!OPEN
青空キッチンin静岡県浜松市
\
→静岡初出店!子どもの習い事は食育スクール「青空キッチン」浜松スクールへ
※一緒に活動できるトレーナーも募集中!
※新規OPENに向けて
スタッフも募集します、
こちらから↓お問合せ下さい☺
※件名「青空キッチン浜松スクール スタッフ希望」
「青空キッチン浜松スクール」は、
(社)日本キッズ食育協会の認定校です。
(大分駅前スクール(大分県)のオーナーもしています)