もともと看護師だったるみ先生。
「病院では既に症状が出た方達と接するけれど、
食育はそれより前に病状を予防する予防医学。
食の大切さを伝えることで、
元気な子ども達を増やしたい!」
キッズ食育トレーナーになると決めてくれた時、
こうお話してくれたことがとても印象的でした。
↑すごく明るく気さくな先生です、トークも素敵(^^)
るみ先生をはじめ、
トレーナーさんの中には医師の先生、
医療関係に携わられている方もおられます。
そんな皆さんが口を揃えて言われるのが、
「子どもの頃の食事が少しでも違っていれば・・・・・」。
私も、キッズ食育トレーナーとしして、
子どもの頃の食事はとても大切だと声を大にして言いたいですが
「予防医学」という考え方から見ても、
やっぱり幼少期の食はとっても大切と言われているんですね。
でも、いきなり
「ご飯を食べなさい!」
って言うのは子ども達にはなかなか響かないかもしれません。
今、私達ができることは
作るって面白いな!
食べるって楽しいなー!
そんな明るい気持ちから
しぜんに「食」に興味を持ってもらえるように
アプローチしていくこと。
そんなきっかけの一つに、
青空キッチンがありたいと思っています。
ぜひ、るみ先生のブログもチェックしてみて下さいね(^^)
(New!)
4月22日(日)「親子ぬか漬け教室」開催決定!
※詳しくはお問合せ下さい。
=============================
「出張!キッズ食育イベント」
=============================
青空キッチン@大分市坂ノ市スクール
=============================
※キッズ食育や、レッスンのスケジュールなど、
旬な情報を優先的に配信させて頂きます。
(たまに、お得な特典もつきます。)