先日、大分合同新聞様朝刊にて、
大分県内のキッズ食育トレーナーの活動を取り上げて頂きました。
内容は、
大分県のトレーナーから、
熊本の子ども達へ大分県産のまな板を送ろう!
というプロジェクトについて。
その中で、
坂ノ市スクールからは、
被災された熊本の子ども達に生徒全員からのメッセージを書いた寄せ書きをはじめ、
子ども用包丁を送らせて頂きました。
この包丁は、
今年5月に坂ノ市にて開催された「萬弘寺の市」で、
青空キッチンの生徒さんと一緒に
アイシングクッキーのワークショップを出店した時の売り上げから購入したものです。
店員さんとして参加してくれたり、
クッキーのお客様として参加してくれたり、
看板につかう写真撮影に協力してくれたり、
生徒さん一人ひとりの力のおかげで包丁を買う事ができました。
この活動を通して、
・被災地では今でも、震災前と同じ生活を送る為に頑張っているお友達がいるということ
・クッキーをお店で売ったり、お客さんとして作
ることで熊本の応援になったりと、復興支援というものは様々な形があること
・自分達が萬弘寺の市のお祭りに参加したり、準備を手伝ってくれた事で、包丁を熊本へ届けることができた、ということ
こんな風に
人と人との繋がりの大切さを
参加してくれた子ども達が少しでも気付いてくれたら嬉しいです。
ご協力頂きました皆さん、
本当にありがとうございました。
早速、
熊本でのイベントに使ってくれています。
こんな風に子ども達の笑顔に繋がっていけることが、
何よりのやりがいです。
一緒に、
トレーナーとしてら活動をしていきませんか?
一緒に食育を盛り上げる仲間を募集しています。
ピン!ときたら、
講座でお待ちしてますね(^^)
===========================
☟養成講座の日程です。
【キッズ食育トレーナー養成講座】
<九州第2期生受講日程>
【初級】
9月29日(金)12:30~16:30
9月30日(土)10:30~14:30
場所:29日全労災ソレイユ、30日ホルトホール
【中級】
10月13日(金)12:30~16:30
10月14日(土)10:30~14:30
場所:13日全労災ソレイユ、14日ホルトホール
【アドバンス】
10月27日(金)、28日(土)
11月17日(金)、12月15日(金)
11月17日(金)、12月15日(金)
※東京にて開催
※フォーム登録開催地の欄に「大分」とご入力下さい。
——————-
「出張!青空キッチン」
~大人のおけいこ~
~子連れで茶話会編~
=============================
青空キッチン@大分市坂ノ市スクール
=============================
※キッズ食育や、レッスンのスケジュールなど、
旬な情報を優先的に配信させて頂きます。
(たまに、お得な特典もつきます。)
けいこ先生より
