NHK大分文化センター様でぬか漬け教室を開催しました。
今回は大人向け講座。
親子講座では大人気の腸をモチーフにした手作りエプロン、
通称、内臓丸見えエプロン。
「大人向けだからスベったらどうしよう・・・」
と使うかどうか一瞬悩みましたが
いやいやそんなことを言ってたらぬか漬けは語れない!
と、堂々と腸のエプロンをつけて
身体の仕組みを一緒に確認しながら
全力でぬか漬けの魅力をお話しさせて頂きました。
主婦のハートを鷲掴みの私の憧れ綾小路きみ◯ろさんをイメージしながら、
楽しく熱弁!
(男性の参加もあり、またまた嬉しい!)
ぬか漬けって大変なイメージがあるかもしれませんが
一度使うと、
ぬか漬けとこんなに気軽な関わり方があるんだ!と、
きっと目からウロコです。
ぬか漬け講座は三年目ですが、
私が続ける理由は
ぬか漬けが手軽に作れると
漬物へのハードルが下がり
食卓のメニューが増えて
家族の健康にも繋がり
こども達への日本の伝統食の継承にもつながる。
しかも、
実はこども達ってぬか漬け大好きなんですよ!
親子レッスンの時の試食のスピードが証明してくれています。
好き嫌いに悩むママこそ
知ってほしいぬか漬け!
次回は12月15日(日)です。
待っています☺
綾小路きみ◯ろさんも師匠と仰ぐけいこ先生より