今月は初のチャレンジ、
オンラインのぬか漬け講座を開催しました☺
可愛いキッズ達や
ぬか漬けに興味がある若い新婚さんも参加してくれて
とっても楽しい時間になりました、
いや、めちゃめちゃ楽しんでしまいました!
参加者の方が、講座後に感想と写真を送ってくれました♪
これは、実際に受講中のお子さんの様子。
いつものキッチンが
楽しいお勉強の場所に大変身!
前半は腸についてのお話しで
子ども達は画面に集中して
静かに集中してお話しを聞いてくれていた様子が伝わってきます☺
(すごい!!)
参加してくれるみんなには
こんな風に映っていたみたい!
スマホ一つで
気軽に参加できるのが
今回の講座のいいところですね!
この後は、実際にぬかをもみもみしながら実践。
講座後にはちゃっかり宿題も出したので
みんな終わってからチャレンジしてくれたかなー??
そして、
講座後は希望者の方の食育相談タイム。
5歳の女の子が
「ネギが嫌いですが、どうしたらいいですか?」
と、
たまならく可愛い相談を受けてしまいました!!
もちろん私も、
まじめにお答えしましたよ!
同じ悩みがあるママもキッズも
次回の時にぜひ相談してね!
そして!
今回の講座の為に
野菜の国から可愛いニンジンさんも遊びに来てくれて
子ども達だけでなく
隣で見守る大人の方も大喜び♡
ニンジンさんは
みんながお野菜を大好きになってくれると嬉しいなー!
って言っていました☺
※にんじんさんの大親友は
青空キッチン明治明野スクールのあさみ先生です☺
また、参加してくれた方から感想も頂きました。
石動先生
めっちゃ楽しかったです
ずーっと引きこもりなので、やっぱり第3者との会話って大事ですね
(Aさん)
ありがとうございました!
大人の私達も
普通に楽しんじゃいました!笑
(若いご夫婦)
二人ともオンライン受講は初体験でガチガチに固まってしまい…
驚くほど無口でしたが楽しんでいたようです☺
ワークもすぐに書きはじめ
「これでよかったよな?」と確認しあってました

(従妹同士で参加してくれたSさん)
ぬか漬けを気軽に作れて
食卓の1品が増えるという
主婦にとってはとっても魅力的なこの講座!
でもそれだけじゃなくて
講座を通して
親子の楽しい時間が過ごせたり
オンライン上での家族以外とのコミュニケーションの時間も
今の時期はとっても大切ですよね。
子ども達が楽しんでくれるのはもちろん
ママ達の息抜きやリフレッシュの時間に繋がれば
とっても嬉しいです☺
ぬか漬け講座には
希望者には食育相談の時間もあります。
もしお子さんの好き嫌いなど悩みがあれば
このチャンスに色々聞いてみてくださいね!
次回5月9日(土)に開催予定です!
参加待ってまーす!
=======
【オンライン】ぬか漬けレッスン(60分)
5/9(土)13:00~
※講座終了後に食育相談タイムあり(希望者)
参加料:3500円/親子1組(教材は1セット、追加可)
(税別、ぬか漬けキット・送料込み)
準備物:食べたい野菜、計量カップ、水・・・他
通信:zoom(スマホ、カメラ付きパソコンでもOK)
【備考】
小学生以上のお子様は一人での参加もOK☺
ただし、申し込み・連絡・接続等は保護者の方とします
※ライン@からも受付中
①お名前(ふりがな)
②お子様のお名前・年齢(参加の場合)
③希望日時
④電話番号
⑤住所(教材を発送します)
を明記下さい
=============
一緒に活動できるトレーナーも募集中!
========================
【キッズ食育体験講座】(大分県)
◆日時
①2020年4月18日(土)
10:30~12:00
②2020年4月28日(火)
10:30~12:00
◆場所
青空キッチン 坂ノ市スクール
(大分県大分市坂ノ市中央3丁目4−1-2)
◆参加料:3300(税込、食育キット付)
※子連れOK
===========================
(NEW!)
体験講座で待ってます☺
今日はきゅうりのぬか漬け食べるよ、
けいこ先生より