こんにちは!
青空キッチン浜松/大分駅前スクール 代表
キッズ食育トレーナー
石動敬子(いしないけいこ)です🙋🏻♀️
オンラインレッスンを受講してくれていた
6年生の女の子が卒業しました🌸
大分から静岡に引っ越してからも
ずっと私が担当させてもらっていた
大分県の生徒さん唯一のレッスン。
毎週、画面越しで会えるのが
楽しみでした💻💕

▼過去のオンラインレッスンの様子
『小学生も食育でパパの胃袋を掴もう!』
オンラインレッスンは
通常のレッスンとは違い
講師が手を出せない中で
子ども達が調理を頑張ります✨
「自分の力で最後まで作り上げる」
という環境の中で
真剣に取り組む様子が
画面からも伝わってきて
みんなとってもかっこよかった✨
そしてみんなお家から参加なので
レッスン後に
自分が作ったものを
家族にふるまう!
という経験も
オンラインレッスンならではの
楽しみ方の一つでした👩🏻🍳
(5つ下の弟くんも、お姉ちゃんの料理を喜んでいたそう🥰)
お家の方が褒めてくれていたことも、
兄弟が喜んでくれたことも
レッスンの楽しさを
何倍にもしてくれていたと思います😆

青空キッチンのオンラインは
コロナ禍で期間限定でのレッスンでした。
少しずつですが
世間も明るい兆しも見えてきましたね!
保護者の方が
コロナ禍で大変な時期も
オンラインという選択肢で
お子さんに継続して食育のチャンスを作ってくれたことが
本当に本当に嬉しかったです。
事前準備やフォローなど
お忙しい中ご協力頂き
ありがとうございました!
ちなみに卒業生のSちゃん、
中学生になって頑張りたいことは
スイミングだそうです✨
運動も勉強も
基本となるのはやっぱり「食」!
難しい栄養バランスとかじゃなくて
・お菓子よりご飯を食べようかな
・野菜が入ってたほうがいいな
・汁ものがあった方がいいな
など、
これまで自分が料理をしてきたから
例え上手に説明できなくたって
感覚的に食事のバランスも
きっと身についているはず!
これって、
中学生になっての部活でも
かなり強みになるはずだよー✨
ご飯も野菜もお肉もバランスよく食べて
身体をしっかり作ってこそ
運動もがんばれるもんね!!
中学生になって
勉強に部活に忙しくなっても
ふと、
またレッスンのこと
思い出してくれたら嬉しいな!

幼少期の食育は
子ども達の元気な身体を作る
一生ものの財産です!
だから
好奇心旺盛な時期に
子ども達に
楽しく食を学んでほしいと思います(^^)

メールマガはじめました✉
1日1分読むだけで
子育てが10倍楽しくなる!
「子ども」と「食」をテーマに
お子さんと接するときのちょっとしたコツや
好き嫌い克服のヒント
食育の楽しさや
お仕事へのいかし方など
楽しくお伝えしています♪

👩🦰「食育=料理だけではない、ということが目からウロコでした」
(小1のママ)
🧒「子どもがピーマンを食べてくれてビックリです!」
(5歳児のママ)
🧑🦰「働き方を見直すきっかけになりました。」
(0歳児ママ/育休中)
などなど、嬉しい感想を頂いております。
子どもの好き嫌いや
育児と仕事の両立など
子育てを頑張るママへ
少しでもお役に立てたら嬉しいです☺
1日1分で読めます。
ぜひ、気軽に読んでみてくださいね✉
イベント&講座スケジュールも先行公開してます♪
【関連リンク】




