先月、お父さんの都合で転校する為、
私も大好きだった生徒さんが、
青空キッチンを辞めることになりました。
「スプーンで計るのが楽しい!」
「包丁で切るのが楽しい!」
「習い事の中で一番好き!」
といつも笑顔でレッスンに通ってくれていたので、とっても寂しい出来事でした。
お母さんも、
「通わせてあげたいけれど、送迎が距離的に厳しいです・・・」
と。
日本キッズ食育協会は、
「青空キッチン」を全国22,000スクール開校を目標の一つに挙げています。
22,000校という数字は、
全小学校の学区の数です。
つまりは、
それくらい子ども達の近くで
お料理を身近に感じる環境作りを目指しているということ。
たぶん、
人気のスイミングや英語やピアノなど、
引っ越し先でも継続して学べる場所があったなら、
彼女の人生がまた変わってだろうな、
と思っています。
ふと、
「包丁でお野菜切ってるかなー。」
「スプーンでお醤油測ってるかなー。」
と思い出すのですが、
「もし青空キッチンが引っ越し先にあったら、
何か変わってたかなー・・・。」
と、
22,000校の意味を
特に痛感した出来事でした。
もっともっと、
皆さんの住む街に、
子ども達が身近に「食」が学べる環境を作っていきませんか?
詳しくは、7月14日の体験説明会でお話させて下さい。
☟日々の「育児」や「食」の経験を活かしてみませんか?
・キッズ食育トレーナーって何?
・毎日の子育てをキャリアにしたい
・「食」や「保育」の資格を活かせるところって?
・育児と仕事の上手な両立方法って?
★ピン!ときた方は、是非参加してみて下さいね。
※「食」と「子育て」のヒントがたくさん詰まった新しい講座です。
☟九州2期生キッズ食育トレーナーも募集開始しました!
【キッズ食育トレーナー養成講座】
<九州第2期生受講日程>
【初級】
【中級】
【アドバンス】
11月17日(金)、12月15日(金)
※フォーム登録開催地の欄に「大分」とご入力下さい。
「出張!青空キッチン」
=============================
青空キッチン@大分市坂ノ市スクール
=============================
※キッズ食育や、レッスンのスケジュールなど、
旬な情報を優先的に配信させて頂きます。
(たまに、お得な特典もつきます。)
