子ども達には「自信」を持ってもらいたい、
そう思っています。
そして、
「自信」は「経験」からつくものだと、
レッスンを通していつも感じています。
青空キッチンでは、
子ども達だけの力でレッスンを進めていきます。
新しいお友達や、
まだ包丁を持ったり、測ったりするのに戸惑ってしまうお友達がいれば、
「なるべく大人である私が優しく教える」
のではなく、
生徒さんから伝えるようにしてもらっています。
「〇〇ちゃん、包丁はどうやって持つんだっけ?」
「○○ちゃん、火を使うときは何に気を付けるんだったっけ??」
子ども達は、「当番」や「役割」を持つことで、
物事に対して更にやる気がアップします。
「こうやるんだよ!」
「こうやって持つんだよ!」
と、レッスンを重ねるにつれ、
自ら進んでお友達に教えてくれるようになったりと、
なんだか優しくも誇らしげな子ども達の姿に、
私はとっても嬉しくなります。
繰り返しにはなりますが、
青空キッチンでは、
子ども達だけの力でレッスンを進めます。
大好きなお母さんが一緒にいるレッスンももちろん楽しい!
でも、
お友達と関わる事で精神面も一緒に成長していくことができる、
それが青空キッチンの良いところ。
「少しおせっかいな部分もありますが・・・」
なんて遠慮されるお母様、
おせっかいは優しさと自信の証。
可愛いおせっかいが、
どんどん出てきますように、
みんなが自分に自信を持てますように
青空キッチンを通してたくさん成長してもらえますように。
そんな風に思いながら、
今日も元気にレッスンしています。
「出張!青空キッチン」
☟子育てにちょっと悩んでいる・・・
「食」を通して、子ども達について一緒に考えてみませんか?
☟九州2期生キッズ食育トレーナーも募集開始しました!
【キッズ食育トレーナー養成講座】
<九州第2期生受講日程>
【初級】
【中級】
【アドバンス】
11月17日(金)、12月15日(金)
※フォーム登録開催地の欄に「大分」とご入力下さい。
=============================
青空キッチン@大分市坂ノ市スクール
=============================
※キッズ食育や、レッスンのスケジュールなど、
旬な情報を優先的に配信させて頂きます。
(たまに、お得な特典もつきます。)
