「子どもと料理をすると時間がかかる!」
・・・のは当たり前ですよ!
だって、
まだまだ小さな可愛い子どもですもん☺
では今日は、
どうやったらお子様と楽しくお料理できるか
一緒に考えてみませんか?
昔の私は、子どもと一緒に料理する時
「最初から最後まで余すことなく全部の作業を全部やってもらいたい、
きっとそれが楽しいし娘の為にもなるはず!」
と親の私が勝手に全部押しつけがましくお料理していた時期がありました。
例えば娘が
「オムライスを作りたい!」
と言ったなら
野菜の皮を剝くところからスタート、
にんじん、玉ねぎ、ピーマン、鶏肉・・・
「これは乱切りね!」
「これはみじん切りね!」
「違う違うよこれはもう少し小さく切っていくよー!」
「油入れすぎ!」
「伸ばして伸ばして!」
「あ!ケチャップまだだからー!!!」
・・・・・
うるさい親ですね 笑
いやいやでもこれ、
悪気は全くないんです、
むしろ全部関わってもらいたい、
娘がお料理上手になってもらいたいから!
なんていう親の都合だけの熱い想いなんです、
そう、親の都合の熱い想いだけが空回り。
気付けば数時間たって
娘は飽きて、
親は疲れる・・・
一番残念なパターンです、チーン
↑昨日の娘の作品、誰の顔かな~♪
と、皆さんにはこうなってもらわない為に、
一緒にお料理する時にはまず、
子どものペースを知っておいてもらいたいんです。
それが親子で楽しくお料理ができる
とーーーっても大切なポイント!
親がやらせたい気持ちの反面、
そのボリュームは果たして子どもに適切なのかしら!?
例えば
子どもの集中力、
興味がある場面、
使える器具、まだ月齢的に難しい器具、
年齢に合った作業
・・・・などなど
具体的に知る事で、
きっとお子様とのお料理の時間が
今よりもっと楽しくて
なんといってもママの気持ちも実際の負担も軽くなるはず!
キッズ食育では、そういった
子どもの身体と心の発達を学べるので、
子ども達に合った適切な対応ができるようになるんです☺
受講後は、
もしかしたら
これまでの親の要求が高すぎていたのかも・・・
なんていうことに気付くかもしれません☺
お子様と楽しくお料理ができる秘訣、
一緒に勉強していきませんか??
体験説明会はお子連れOKです♪
詳しくはこちらでも!
==========
けいこ先生より!