夏休みですね!
子ども達が
「アイス!お菓子!ジュース!」
と連呼していませんか?
ちなみに私は、
食育の勉強してるから
「子ども達に甘いものはダメー!」
なんて言ってませんので安心して下さい☺
甘いものはやっぱり美味しいし、
子ども達の楽しみの一つですもんね!
今日は同じママとして
お菓子を食べる子ども達を
気持ちよく見守る方法の提案です☺
私がお菓子を渡したくなくなる大きな理由は
ご飯や野菜をちゃんと食べなかったり、
ご飯を残したりした時です☺!
でも逆に言うと
ご飯も野菜も残さずちゃんと食べれた時は
「お菓子食べていいよ!」
と気持ちよく言っています。
たぶん、ママが嫌そうな顔で
「お菓子はちょっとだけよー」
と言うのと、
「お菓子食べていいよ!」
って言うのでは、
同じ味でも量でも
笑顔の方が美味しく感じるはず。
だから私自身が
「笑顔でお菓子を食べようね!」
って子ども達に言う為に
ご飯や野菜をしっかり食べる習慣を身に付けてほしいな、
って思っています。
↑夏は楽しみがいっぱいだよね!
お菓子ばっかり食べる子ども達や
好き嫌いや偏食に悩んでいるママの皆さん
子ども達がお菓子と同じくらい
お野菜を好きになるヒントを学んでみませんか??
自分からお野菜を食べてくれるようになると
ママの心配もイライラも一気に楽になるはず!
そして、
お菓子を美味しそうに食べる姿が
もっと可愛く見えてくるははずですよ☺
9/3(月)に体験説明会も開催するので、
ぜひお気軽にご参加下さいね。
(子連れOKです☺)
食を通して子ども達と楽しく過ごすヒントもたくさん!
みなさんとお話できるのも楽しみにしています☺

【キッズ食育トレーナー養成講座】
<大分3期受講日程>
【初級】
【中級】
※フォーム登録開催地の欄に「大分」とご入力下さい。
=============================
青空キッチン@大分市坂ノ市スクール
=============================
※キッズ食育や、レッスンのスケジュールなど、
旬な情報を優先的に配信させて頂きます。
(たまに、お得な特典もつきます。)