手作りのご飯が必ずしも良い
とは、
時には言い切れないかな、
と思っています。
↑パンケーキミックスにだって頼ります
レトルトやインスタント食品が溢れている世の中ですが、
やはり困った時に頼ってもらう為に開発されている訳で、
「手作りしなきゃ・・・」
「レトルト食品なんて・・・」
「母親がしっかりしなきゃ・・・」
と、
お母さんが自分にプレッシャーをかすぎて
ストレスになってしまっては本末転倒。
イライラしながら作られ、
怒られながら食べる手作りご飯より、
「今日はこれ!」とスッキリ、
にこにこ食べるインスタントご飯の方が、
子ども達にとっては何倍美味しいと感じるはずですよね。
むやみに「インスタント食品を食べよう」、
という意味ではありませんよ。
忘れてはいけないことは、
子ども達の食への影響力は、
特に幼少期の環境が大きく関わってくるということ。
イライラお母さんと一緒に食べたものは
しぜんと「嫌い」に、
にこにこお母さんと一緒に食べたものは
しぜんと「好き」に分類されていきます。
体の健康において「栄養」はもちろん大切、
ただ、
心の健康においては「笑顔」が最も大切です。
家族に楽しくご飯を食べてほしい、
子ども達に笑顔で過ごしてほしい、
その想いから選んだ「食」に不正解はない、
私はそう思っています。
☟「食事の時間がちょっと憂鬱・・・」
そんな風に悩んではいませんか?
★子育てのヒントがたくさん詰まった講座です。
☟九州2期生キッズ食育トレーナーも募集開始しました!
【キッズ食育トレーナー養成講座】
<九州第2期生受講日程>
【初級】
【中級】
【アドバンス】
11月17日(金)、12月15日(金)
※フォーム登録開催地の欄に「大分」とご入力下さい。
「出張!青空キッチン」
=============================
青空キッチン@大分市坂ノ市スクール
=============================
※キッズ食育や、レッスンのスケジュールなど、
旬な情報を優先的に配信させて頂きます。
(たまに、お得な特典もつきます。)