家庭によって、ご主人や家族の考え方はそれぞれです。
我が家の場合、
主人の譲れないこだわりがあります。
それは、子どもが学校から帰ったら、
「家で親や大人か迎えてあげること」。
↑釣りにきました!
私は両親が共働きでいつも帰りが遅かったのですが、
祖父母と暮らしていたので、いつも帰ったら誰か居て、
全く寂しくありませんでした。
私は基本的に外で働くことは好きな方で、
将来は自分の母親の様に外に働きに行くんだろんな、と思っていました
が、
実際、母親になった今、
主人の仕事の都合で引っ越しも続き、
大分はもちろん九州内に家族や親族も誰もおらず、
家を空けるわけにはいかなくなりました。
↑釣れたー!
主人の強いこだわりである
「子どもが学校から帰ったら家で迎えてあげる事」。
自分の目標だった料理の仕事と、
主人の理想の家庭のあり方、
これらを両立できたのが、
「キッズ食育トレーナ」。
家族みんなが笑顔でいてもらいたい、
誰もがそう思っていますよね。
自分に合ったスタイル、
皆さんはどんな働き方ですか?
楽しいお盆休みを!
↓一緒に活動できる仲間を募集しています。
まずは体験説明会でお待ちしていますね。
============================
関東方面では既に人気の講座、
これまでは関東方面でしか学べなかったこの資格ですが、
ついに、九州でも受講が可能となりました。
九州をはじめ、中国・四国地方の方も「キッズ食育」を学ぶチャンスです。
============================
☟養成講座の日程です。
【キッズ食育トレーナー養成講座】
<九州第2期生受講日程>
【初級】
10月13日(金)12:30~16:30
10月14日(土)10:30~14:30
【アドバンス】
11月17日(金)、12月15日(金)
※フォーム登録開催地の欄に「大分」とご入力下さい。
——————-
「出張!青空キッチン」
=============================
青空キッチン@大分市坂ノ市スクール
=============================
※キッズ食育や、レッスンのスケジュールなど、
旬な情報を優先的に配信させて頂きます。
(たまに、お得な特典もつきます。)
