食を楽しく学ぶ、それが食育!

昨日のキッズ食育コンテスト、

無事に終わりました!

 

 

子ども達にとっては2時間という長丁場。

 

 

2人にとって少し高めのテーブルだったけど

作業の度に背伸びして頑張る姿に涙しました、

 

と言葉を頂いたり

 

 

 

 

他のチーム以上に体力を使ったレッスンだったはずで

 

 

本当によく頑張ってくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回のコンテストは、

 

料理の上手い下手でも

作品をきれいに丁寧に

効率よく作り上げるでもなく

 

 

チームがどんな風に協力しながら、

どんな風に食べ物や料理と向き合っているか

 

 

普段の様子を伝えることがポイントだったので

 

 

いつも通りの素直のなところが前面に出て

とても良い内容だったと自分でも感じています☺

 

 

 

 

 

・お味噌、先生がいなくても自分達で測れるよ!

 

・これ、先にやっていいよ、どうぞ!

 

・お鍋で炊いたご飯、

お米粒が残らない様に最後まで集めよ!

 

・ごはんとお味噌汁、置く場所(配膳)はもう大丈夫!

 

 

 

 

・・・などなど、

いつも通りのやる気と自信と優しさで

 

 

審査員をはじめ

たくさんの大人が集まる会場でも

 

いつもの調子で、
緊張の様子が全くない2人。
 
 
心臓爆発寸前の私を
 
いつも通りの雰囲気に持ってきてくれたので
私も最後まで頑張れました。

 

 
 
 
 

 
 
後半の食育クイズでは、
 
「あーでもない!」「こーでもない!」
「ちがうよ!」「あってるよ!」
 
と真剣に2人で口論と討論!
 
 
 
 
正解して喜ぶ姿も悔しがる姿も
もちろん可愛かったですが、
 
 
想像以上に
子ども達が答えを理解していたことに
 
 
改めて継続して食と関わる大切さを感じました。
 
 
 
 
 

 

 
 
最後の表彰式では、
協会名誉管理栄養士の渥美まゆ美先生から
「健康推進賞」を頂きました。
 
 
 
 
(渥美先生から頂けるなんて、
すごく名誉のある賞です!)

 

 

 
これは
講師と子ども達が食が体に大切ということを理解しようと楽しく学び実践しているチームに送られる賞。
 
 
 
 
 
だって、
 
チーズケーキ作った時だって
 
「ゼラチンは動物からできてるから
命を頂いているんだよね!」
 
 
 
って先生に伝えてくれる2人なんですよ、
 
 
 
すごくぴったりの賞だと思っています。
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 
 
 
全国大会に出た!
すごい賞をもらった!
自分もすごい!
みんなもすごい!
料理って楽しい!!
 
 
 
 
 
そんな風に
 
これからの自信と食への興味に繋がれば
 
本当に嬉しい!
 
 
 
 
 
 
貴重な経験を、
本当にありがとうございました!
 
 
 
 

来年も一緒にみんなで出よう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☞体験レッスンスケジュール

 

 

 

 

 

 

 

けいこ先生より☺

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました