子どもの食育を学んでみたいなー!
って考えてる皆さん!
学ぶ前に知ってほしいこと、
それはまず
「子ども」の特性や
接し方、伝え方
これをしっかり理解してから
食育を知ってほしい!
と思っています
いくら子ども達に
「食って大切だよー!」
って言っても
受け取る側の
「子ども」のことを理解していないと
なかなか伝わりにくいかもしれません💦
実際私も
お菓子ばっかり食べる娘に
「ちゃんとご飯を食べなさい!」
って言っても
全然響きませんでしたからね
でも、
キッズ食育の初級講座で
初めて
子どもの特性について学びました。
声のかけ方や促し方など
私が意識して変えるだけで
娘の反応が大違いにびっくり
今では
「お菓子だけじゃなくて
ご飯を食べようね!」
なーんて
いっちょ前に
妹に言えるようにまで変わりましたよ
好き嫌いや偏食など
おこさんの為に「食育」を学んでみたいな、
と考えているママの皆さん
いろんな食の資格がありますが
選択肢の一つとして
キッズ食育もぜひ知ってほしい
そして
子ども達の変化を見てみてほしいです
この資格には
体験講座があるので
合うか合わないかは
そこから決めたのでOK!
少しでも気になったら
ぜひ体験講座に参加してみてくださいね!
【キッズ食育体験講座】
・11/27(金)10:30-12:00
→詳細
(子連れOK)
====
【初級】
1月29(金)、30(土)10:30-15:00
【中級】
3月05(金)、06(土)10:30-15:00
※トレーナーに認定後、
大分駅前スクールで一緒に働けるトレーナーさんも募集中
====
ライン@でもお得情報ご案内