子ども達が食を選ぶという事。

皆様、こんにちは。

キッズ食育トレーナーのけいこ先生です

 

 

私事ですが、

子ども達が「食の大切さ」を学ぶことの必要性を感じたきっかけがあるので、聞いてください。

 

 

 

image

↑関係ないのですが、私の大好物の白菜

 

 

 

私の幼い頃の食事は、

祖父母が農業をしていおかげで野菜料理が多く、

母もその両親の元で育ったので、

基本的に和食中心の家庭でした。

 

ですので、

感覚的に、野菜を食べる事は良いこと、というのが身に付いていたと思います。

 

 

 

しかし娘は、

私の田舎から離れて過ごしているので、

この様な感覚はなかなか自然には身に付かないだろうと思い、

私がしっかりしなきゃと、どこか気を張っていました。

 

 

 

私は、

妊娠して、出産して、

自分の食べたものが栄養源である母乳となり、

 

自分の作ったご飯を食べる娘が、

目の前でどんどん大きくなっていく姿をみて、

 

自身の食事にすごく責任を感じ、

食べ物に特に注意するようになりました。

 

 

 

卒乳に近づき、食事がメインになり始めた頃と同時に、

娘の意志もはっきりし、

自分の言葉で色々と伝えることができるようになりました。

 

 

 

ある日、

「ごはん何食べたい?」

と聞いたとき、

 

「お菓子を食べる!」

と娘が答えました。

 

 

 

よくありそうな会話なのですが、

私が初めて娘とこの会話をしたとき、

なんだかすごく目が覚めました。

 

 

あ、食べ物って、母親だけが気を付ければよい問題ではないんだ、

これからこの子は、

自分の意志で食事を選び、

その選んだもので体が作られていくんだ

という事に、はっと気づきました。

 

 

 

私は、

母親がちゃんと食べ物を選んで、

子ども達にご飯を食べてもらうようにしなければいけない、

という風に、少し勘違いをしており、

 

 

 

実際は子ども達自身が、

どんなものを選べばよいか、

自分の体にはどんなものが必要なのか、

そういった「食を選ぶ力」を身に付けるということ

 

 

それが大切なんだと、

この時に考え方が変わりました。

 

 

 

 

 

すごく小さなことなのですが、

私にとっては大きな気づきでした。

 

 

 

 

 

おしまい。

 

 

 

image

↑あ!よく見るとテントウムシが「無農薬だよー」って言ってました!

 

 

 

 

 

image

「また会おうねー!」

 

 

 

 

 

けいこ先生より合格

 

タイトルとURLをコピーしました