料理で危機管理を身につける?!

「子どもの危機管理能力を育てる」
という点からみても、
 
青空キッチンでお料理をすることには非常にメリットがあるんです。
 
 
 
大人と一緒にだと、「ここはママがやるね!」と、
どうしても危険な場面は大人がフォローしてしまいますよね。
 
 
 
もちろん、それも大切なことなのですが、
 
 
 
子ども達だけで調理することは、
 
「自分達がどうなれば危険で、どうすれば回避できるか」
 
そういった考える力を養うことにも繋がります。

 

 

 

-----------

 
先月のスイートポテトのレッスン。
 
 
サツマイモを茹でる際、
 
「おイモを入れる時はね、お湯のぎりぎりまで手をもっていってから入れるといいよ~」

 

 

とお友達に教えてくれたAちゃん。
 
 
「Aちゃん、よく知ってるね!?」と私が聞くと、
 
 
「私ね、前に上からポイって入れたらお湯が跳ねてきたことがあるんよ、だからそぉ~っと近くまでいってから入れたらいいんよ!」

 

 

 

image
↑「お湯は熱いから、手を近くまでね」

 

 

 

 

・・・なるほど!
 
 
以前自分が「危ない」ことを経験し、
そこから解決策を自分で見つけ出し、
更にそれをお友達に自分の言葉で説明する、
 
 
大人にとっては当たり前の感覚でも、
子ども達にとってはすごいことなんです、
 
とても感心してしまいました。

 

 

 

 
image
↑「ほらね、大丈夫やろ?」
 

 

 
 
危ない経験は、決してマイナスな事だけではありません。
 
 
積極的に包丁や火や熱湯も使用する機会を与える事も、
「なぜ危ないのか」の理由を知る為に達に、子ども達にとって大切なこと。
 
 
 
熱い、危ない、という危険を感じる力は、
実際に危険を目の前にしないとなかなか感じることができないものですよね。
 
 
 
 
 
 

 

 

{001CABC1-22BD-4014-8B14-090BE98202F9}

↑「茹でたら柔らかいねー!」
 
※このおイモは美味しいスィートポテトになりました。
 
 
 
 
 
「料理」を通して、
子ども達が成長してくれる姿は本当に頼もしいです(^^)
 
 
 
ぜひ、お子様の成長の場として、
「お料理」も選択肢の一つに入れてみて下さいね。
 
 
 
 

◆只今募集中のイベント◆

☞親子ぬか漬け教室のご案内(11/26)

 

=============

 

 
◆11月の体験レッスン◆
 

①07日(火)16:00~(幼児)

②08日(水)16:00~(高学年)

③13日(月)14:30~(幼児)、16:00~、18:00~(低学年)

④14日(火)16:00~(幼児)

⑤15日(水)16:00~(高学年)

⑥20日(月)14:30~(幼児)、16:00~(低学年)

⑦21日(火)16:00~(幼児)

⑧22日(水)16:00~(高学年)

⑨27日(月)14:30~(幼児)、16:00~、18:00~(低学年)

⑩28日(火)16:00~(幼児)

※24日以降の入会は、翌々月からのレッスンスタートとなります。

 

◆体験レッスンについて

お申込み・お問合せはこちらまで↓

メールkeikoishinai@aozora-kitchen. com

 

①お名前

②希望日時
③お子様のお名前・ご年齢(学年)
④お電話番号

を明記の上、ご連絡下さいませ。

 

 

◆只今募集中のイベント◆

☞親子ぬか漬け教室のご案内(11/26)

=============================

 

☞「キッズ食育」を学んでみませんか?

 

☞「キッズ食育トレーナー」になりませんか?

 

☞「青空キッチン」体験レッスンについて

 

イベントのご案内

「出張!キッズ食育イベント」

 

~大人の料理のおけいこ~
 

 

☞青空キッチン番外編

~子連れで茶話会~

 

 

Instagram

 

友だち追加

 

☞過去のメディア出演

 

 

 

 

 

=============================

青空キッチン@大分市坂ノ市スクール

☞メルマガ登録フォーム

=============================

※キッズ食育や、レッスンのスケジュールなど、

旬な情報を優先的に配信させて頂きます。

(たまに、お得な特典もつきます。)

 

 

 
けいこ先生より合格

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました