こんにちは!
青空キッチン 大分駅前スクール 代表
キッズ食育トレーナー
石動敬子(いしないけいこ)です🙋🏻♀️
☟ご報告です
愛媛に移住して
初めてのイベントに出店してきました🙋🏻♀️

愛媛のイベントデビューは
松山市にある
多機能学童保育広場
すくっと様
10周年祭のイベントに
参加させて頂きました!
40人以上の子ども達と触れ合ったのは
夏の大分県のイベント以来。
「可愛い~!」
「楽しい~!」
みそ玉のトッピングを楽しむ
可愛い姿はもちろん
「家族のお土産にしたい!」
「お母さんに作ってあげたい!」
こんな風に
ふと会話のなかで
子ども達の優しさが見れたときなど
「これこれ、 これなのよ。
食で子ども達の心を育てる、
これが私達のやりたい食育なのよ!」
と、久々に
そして改めて
子ども達と食育レッスンする楽しさを
実感しました!
(毎日家の作業ばかりで、自分が何者か忘れかけていたYO!)

味噌玉を題材にしたワークショップは3年ぶり。
「みそ玉って何ですか??」
と聞いてくれる保護者の方も多く
「お湯に溶かすだけで?
これは朝にいいですね!」
「家でもやってみます!」
とたくさん感想も頂いて
これがきっかけに
美味しいお味噌汁が食卓に並ぶと嬉しいな🥰

私の次女も、地元の学童保育を利用していて
本当に、とても助かっています。
子育ては
地域みんなで協力しながら
子ども達が安心して過ごせる環境を作ること
これが大切で
すくっとさんは
それが実現していてとても素敵な場所だな
と感じました🥰

そして、
食育も同じだと思います。
料理や食事は
家で母親が教えるのが当たり前、
そんなイメージもまだまだ強いかもしれません。
でも、働く女性も増えて
子育てで忙しい中
食育までしっかりとやりましょう!
と、母親任せになるのはちょっと違う!
これからは
学校、家庭、そして私達第三者が協力しながら
子ども達へ食育の大切さを伝えていくべきで
家庭以外にも
食育を当たり前に学べる場所が
あってほしいと思っています。
それを実現していきたくて
ここ愛媛県でも
3歳から通える食育スクール「青空キッチン」を
西条市からオープンすることにしました。
開校の想いについては長くなるので
また改めて書きますが
食で子ども達の笑顔を増やしていけるように
これから愛媛でも活動頑張ります!

まだ愛媛にトレーナーがいないので
今回は私一人で出店しましたが
(スタッフの方がめちゃめちゃ助けてくれました!)
これから一緒に食育活動できる
仲間を募集していきます!
「興味あるよ!」
という方は
メルマガ登録して
お待ち頂けると嬉しいです☺!
四国初!
『キッズ食育トレーナー養成講座』は
愛媛県で2月開催が決定です。

/
NEW!OPEN
青空キッチンin愛媛県(丹原スクール)
\
ついに四国初上陸!
愛媛県西条市に
青空キッチン丹原スクールをOPENします!
今月より体験レッスン受付スタート!
詳細はこちらからチェック👀✨
『四国初!愛媛で子どもの習い事は食育スクール「青空キッチン」へ』

「食で子ども達を笑顔にする!」
同じ志を持った仲間が集まると
仕事は100倍楽しいですよ~♪
メルマガはじめました✉
1日1分読むだけで
子育てが10倍楽しくなる!
「子ども」と「食」をテーマに
お子さんと接するときのちょっとしたコツや
好き嫌い克服のヒント
食育の楽しさや
お仕事へのいかし方など
楽しくお伝えしています♪

👩🦰「食育=料理だけではない、ということが目からウロコでした」
(小1のママ)
🧒「子どもがピーマンを食べてくれてビックリです!」
(5歳児のママ)
🧑🦰「働き方を見直すきっかけになりました。」
(0歳児ママ/育休中)
などなど、嬉しい感想を頂いております。
子どもの好き嫌いや
育児と仕事の両立など
子育てを頑張るママへ
少しでもお役に立てたら嬉しいです☺
1日1分で読めます。
ぜひ、気軽に読んでみてくださいね✉
イベント&講座スケジュールも先行公開してます♪
【関連リンク】




