揚げ物を片手でするとエコな訳

主婦目線から見た

 

「もったいない精神」

 

も子ども達が学べるのは

 

 

 

お料理を経験することの

 

とっても大きなメリットだと思います地球キラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

揚げ物をする時

 

パン粉ってすぐに手についてなくなりませんかパー
 

 

 

かといって

 

たっぷり容器に出しても

 

余ったらもったいない!

 

(生肉に触れちゃったら

 なかなか使い道がないハッ

 

 

 

 

でも

 

衣をつける時

 

卵を付ける時に片手で頑張ることで

 

パン粉が手にくっつくのが最小限で済むので

 

ちょっとの衣だけでOK!

 

 

これ、主婦にとっては大切なポイントだと思います目

 

 

 

 

 

 

ということで

 

子ども達にもそんなことを伝えながら

 

片手で頑張るキッズたち!

 

 

(もちろん両手でもいいんだよ!)

 

 

 

 

 

気づかないうちに

 

主婦力上がってますグラサンハート

 

 

 

 

 

 

 

 

あと、

 

「手に衣がいっぱいついてると

 

手を洗う時に排水口が詰まるから

 

ママが困らないようにがんばろ!」

 

とか現実的なことも言っちゃいます爆  笑

 

 

 

 

でもそういうことを

 

子ども達が知っててくれたら

 

 

ママすごく嬉しいと思う、

 

 

 

私だったら

 

こういう現実的なとこ学んでくれたら

 

めっちゃ嬉しいです爆  笑

 

 

 

 

 

ちなみに、

 

 

坂ノ市スクールで初めて揚げものをした時

(確かエビフライ)

 

 

初回のレッスンで

 

うっかり伝え忘れて

 

洗面台が衣(パン粉・小麦粉・卵の塊)で詰まりました!

 

 

 

でも今回は全然詰まらない

 

なぜならみんな主婦力高いからグラサンラブラブ

 

 

 

 

という

 

揚げ物のレッスンで

 

とっても大切なポイントを伝えることができて

 

満足してる私なのでしたてへぺろキラキラ

 

 

 

 

 

 

料理の経験は

 

 

調理から発展した配慮や思いやりの部分も

 

学ぶことができますし、

 

 

そんな学びのヒントは

 

お家のキッチンにもたくさん隠れています目ラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自宅でお子さんと一緒に

 

食育実践したいな!

 

 

という方は

 

キッズ食育について学んでみませんか??

 

 

→体験講座について

※3月26日(金)と、4月23日(金)に開催です

 

 

 

 

そして一緒に

 

食を通して

 

子ども達の未来を輝かせましょう!!!

 

 

☞キッズ食育体験講座

 

 

 

 

 

 

 

 

 

→募集中のイベント流れ星キラキラ

 

 

 

ライン@でもお得情報ご案内メール

友だち追加

 

 

Instagram

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました