さつまいもを切る時、
子ども達の第一声は「かたい!」。
さつまいもって特に固いですよね。
今月の、メニューは、「スィートポテト」や「豚汁」など、
旬のさつまいもが登場します。
しかし、
切る時に子ども達は大苦戦。
包丁がなかなかスムーズにいきません。
しかし、ここからが子ども達の面白いところ。
茹で終わった後に、
「ちょっと触ってみて?」
と柔らかさを確認してもらうと、
「わ!やわらかいー!」
と驚きます。
大人には当たり前のことなんですが、
「お湯で茹でる事で固かったものが柔らかくなる」
という事は、子ども達には大発見。
※お湯で茹っている様子を
「お風呂に入ってるんだねー」
なんて可愛い表現をしてくれるお友達もいます。
子ども達にとって、
「発見」というのは大切な経験の一つ。
「すごい!」
「なんで?」
「どうして?!」
子ども達のそんな声を、
私はたくさん聞きたいぞー!
そんなことを考えながら、
今日も元気にレッスンしています(^^)
①10日(火)16:00~(幼児)
②11日(水)16:00~(高学年)
③16日(月)14:30~(幼児)、16:00~、18:00~(低学年)
④17日(火)16:00~(幼児)
⑤18日(水)16:00~(高学年)
⑥23日(月)14:30~(幼児)、16:00~(低学年)
⑦24日(火)16:00~(幼児)
⑧25日(水)16:00~(高学年)
⑨30日(月)14:30~(幼児)、16:00~、18:00~(低学年)
①07日(火)16:00~(幼児)
②08日(水)16:00~(高学年)
③13日(月)14:30~(幼児)、16:00~、18:00~(低学年)
④14日(火)16:00~(幼児)
⑤15日(水)16:00~(高学年)
⑥20日(月)14:30~(幼児)、16:00~(低学年)
⑦21日(火)16:00~(幼児)
⑧22日(水)16:00~(高学年)
⑨27日(月)14:30~(幼児)、16:00~、18:00~(低学年)
⑩28日(火)16:00~(幼児)
24日以降の入会は、翌々月からのレッスンスタートとなります。
お申込み・お問合せはこちらまで↓
keikoishinai@aozora-kitchen.
①お名前
②希望日時
③お子様のお名前・ご年齢(学年)
④お電話番号
を明記の上、ご連絡下さいませ。
=============================
「出張!キッズ食育イベント」
~子連れで茶話会~
=============================
青空キッチン@大分市坂ノ市スクール
=============================
※キッズ食育や、レッスンのスケジュールなど、
旬な情報を優先的に配信させて頂きます。
(たまに、お得な特典もつきます。)
