大分県農林水産部様より委嘱して頂き
「オーガニックサポーター」として
活動しています
☞大分県「オーガニックサポーター」就任!
さて、
子ども達はポップでカラフルな色が大好きですよね♪
それは野菜も同じですよ



ということで、
今回は栄養たっぷりカラフル野菜の代表
「スイスチャード」を
子ども達と美味しく食べる料理のご紹介です!
まず、
なんといってもこのカラフルで可愛い色



茹でても赤や黄色がオレンジが鮮やかに残るのが
この「スイスチャード」の大きな特徴です!
ほうれん草のカラフルバージョン
のようなイメージですが、
ほうれん草よりもシャキシャキしています、
味は甲乙つけがたいところ
(どっちも好き
)

サラダでも食べれますが、
えぐみも特徴の一つなので
(私はこのえぐみがく大好きですが)
子ども達は茹でて食べるのがおすすめです♪
茹でるだけでも美味しいですが、
茹でるなら同じお湯も活用しちゃうぞ、
ということで、
鶏ささみも茹でて
和えちゃいました
時短&エコです

レシピと言うほどではないですが、
お湯を沸かして、
ささみを入れて3分くらいして中に火が通ったことを確認したら
食べやすい長さに切ったスイスチャードを入れてさっと茹でザルにあげます。
ささみが冷めたら
食べやすい大きさに割いて
スイスチャードと麺つゆ(小さじ1)とマヨネーズ(小さじ)を混ぜただけ!
とっても簡単ですが、
すごくきれいな色に仕上がりました!
なかなかこんなカラフルな色はないから、
娘たちも
興味深々でしたよ!
スイスチャード
お店に必ずあるスタメンではないお野菜ですよね、
でも大丈夫
大分県の有機野菜がネットで買えるようになりました!
プロフィールの下に、
ネットの購入サイトが出ているので、
ぜひそこからのぞいてみてください!
お仕事として
尊敬する農家さんとご一緒に
学生の頃に学んだ分野に携われること、
そして
子ども達に野菜の美味しさを
大分県から正式に任命して頂き
サポーターとして発信できることに
とてもありがたく、
そして嬉しく思っています!!
子どもの食育は
いろんな角度からのアプローチがあります!
自分の得意分野+キッズ食育で
お仕事の活動の幅を増やしていきませんか??
体験講座でお待ちしていますね!
======
/
開催決定
\
静岡1期
キッズ食育トレーナー養成講座
【体験講座】
10/29(金)10:00-12:00
11/04(木)10:00-12:00
→体験講座について
【初級】
11/18(木)、19(金)10:00-14:30
【中級】
12/16(木)、17(金)10:00-14:30
→養成講座について
※今回のみオンライン講座。
自宅にいても学べます
======
静岡で子どもの食育の先生になろう!
(オンライン講座の様子)
メルマガも配信していくので
よければ登録してみてくださいね!
(大分駅前スクールの先生達)
ライン@でもお得情報ご案内